決済つきの予約システムが3,940円〜/月
TOIQUE・
ファンアクションプロジェクト
主催

浅草玩具フェスティバル

2024年
2月11日開催

大人も子ども、
2月11日は、浅草でおもちゃを遊びつくそう!!

イベントの背景

 子どもゆめ基金という助成金をいただいて、2015年から「伝統的なおもちゃや動くおもちゃをつくろう!」というイベントを開催しておりました。そして、2016年から、その隣の部屋も借りて、TOIQUE主催という形で、「浅草パズル&ゲームフェスティバル」というイベントを同時開催してきました。

 毎年、始まる前に行列ができ、子どもから大人まで一日中楽しめるイベントが実施できておりました。子ども向けのイベントだからこそ、大人の私が本当にお金を出して体験したいと思える内容を揃えています。

 新型コロナウィルスの影響もあり、2年間実施ができず、2023年に再開いたしました。その中で、いろいろと考えることがあり、助成金の関係もあり、2つのイベントとして実施してきたイベントを、1つのイベントとしてブラッシュアップしていくことにいたしました。

 実は、今年度も助成金の審査は、通りました。なので、今まで通り実施するかどうか、悩みました。しかし、助成金をいただいて実施することで、さまざまな制約がでてしまったり、手続きの煩雑さなどを考慮して、辞退させていただきました。

 関わってくれる方たちが、みんなが笑顔になれるイベントを作っていきたいと思うから・・・

主催者の想い

 おもちゃ屋として独立して、13年経ちました。おもちゃに関わるたくさんの方とご縁をいただきました。

 その中で、感じたことが、「おもちゃ=子どものもの=ボランティア」のような考えがあるということ。その結果、子どもたちに提供されているもののクオリティーが、あまり良いとは思えないものが多いなと感じました。この体験、大人の私がお金を払ってやりたいか?と考えた時に、NOでした。ちょうど、その頃に、江戸独楽の広井政昭さんと出会い、目の前でコマを削ってくれて色づけさせていただきました。「これだよね!」って痛感しました。子どもたちに、この体験をしてもらいたいと思って、実施する方法を模索していく中で、「子ども夢基金」に辿り着き、助成金をいただけることになりました。広井さんをはじめ、ご縁をいただいた作家さんたちに声をかけて2015年に第1回を開催することができました。

 そして、昨年開催している中で、感じたことは、次のステージへ変化する時期だということ。

 子どもたち、そして大人たちにも、おもちゃの価値をお伝えしていくこと。おもちゃって、本当にすごいし、素晴らしいんです。しかしながら、それに見合った対価が支払わなれないことも多々あります。実際に郷土玩具は、廃業が続いています。高齢化もあるけど、それだけじゃ食べてけないから。日本は、昔から素晴らしいおもちゃがたくさんあります。だからこそ、その方達から、たくさん伝えてほしい!そして、対価をキチンとお支払いしたい。なので、助成金だと、個人事業主へのお支払いに制約があったり、販売ができなかたりという問題があります。なので、助成金をいただくことをやめました。

 同時に、子どもたちに、大人のやさしさを伝えたいと思いました。こんな大人になりたいなって思ってもらえる大人がたくさんいることを知ってもらいたい。だから、寄付金という形で、ギフトをいただいて、子どもたちにお届けさせていただく形にさせていただきました。

TOIQUE /ファンアクションプロジェクト 代表 清水郁翔

イベント詳細

浅草玩具フェスティバル

日時:2024年2月11日(日・祝)10:30〜17:00
場所:台東区民会館 9F ホール(今年は例年と会場が異なります!
対象年齢:5歳以上
参加費:無料
    ※大人の方が、体験する場合には、有料になります。
販売:各ブースであります。(ないところもあります)

主催:TOIQUE・ファンアクションプロジェクト
後援:台東区
協賛:株式会社ファンファーレ・エージェンシー、森のシンフォニー

お願い&注意事項

・エプロンをご持参いただくか汚れても良い格好でご来場ください
・持ち帰りの袋をご用意ください。
体験は、当日会場で各ブースで受付(予約)になります。(事前予約は不可です。)
・大人の体験は、有料になります。(価格は、会場でご確認ください。)
開場(10:30)前に、廊下での待機できませんので、開場時間までは、1階ロビーでお待ちください。
 (台東区民会館のルールですので、ご協力お願いいたします)
・当日、会場に忘れ物があった場合には、こちらでは管理せず、台東区民会館へ預けます。
台東区民会館 9階 ホール
東武線浅草駅 正面改札口から徒歩5分
東京メトロ銀座線浅草駅 7番出口から徒歩5分
都営浅草線浅草駅 A4出口から徒歩8分
つくばエクスプレス線浅草駅 A1番出口から徒歩9分
都営バス 二天門停留所下車すぐ
台東区循環バス”北めぐりん(浅草回り)” 二天門停留所下車すぐ
台東区循環バス”ぐるーりめぐりん” 花川戸停留所から徒歩3分
〒111-0033 台東区花川戸2丁目6番5号8・9階
(都立産業貿易センター台東館併設)

体験内容(体験の内容が変わる場合があります。)
販売もあります。(ない場合もあり)

張子色付け体験
職人が作っただるまに
色をつけていきます。

by かまくら張子 五十嵐祐輔
からくり工作
天狗がパタパタ動くからくりおもちゃをつくります。

by からくり作家 信太工房 塩浦信太郎
ゴム銃工作
割り箸を使わない本格的なゴム銃を作ります。

by 日本ゴム銃射撃協会 小中健史
万華鏡工作
お好きなビーズなどを入れてオリジナル万華鏡をつくります。

by カレイドスコープ・フォトン 鈴木明子
くるくるレインボー工作
くるくる回すと形を変えるくるくるレインボーを作ります。

by くるくるレインボーの考案者 梅本春枝
カミカラ工作
紙で作るからくりおもちゃ「カミカラ」を作ります。写真は、昨年の「チョロチョロやもり」です。今年は、何をつくるかは、会場でのお楽しみ♪

by ファンアクションプロジェクト
筒けん体験
できる!から楽しい!
けん玉よりも簡単な筒けんにチャレンジ!

by 筒けんアンバサダー
こま回し体験
いろいろな種類のコマをまわしてみよう。

by 遊びの出前byスピンギア
木の歯車おもちゃ体験
今回、初登場。
木で作られたカラクリ作品で遊んでみよう。

by 木の歯車工房 山上哲
仕掛けカード
カードを引き出すと色がつく不思議なカードを作ります。

by キットパス本部認定講師 小野昌代
ミニカイト
歩くはやさで楽しむ凧を作ります。室内や公園で楽しめます。

by 佐藤育男
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
パズルやボードゲームだってあるよ!

体験&販売コーナー

ボードゲームブームの中心
Game

すごろくや

吉祥寺にあるボードゲームショップ。
小さなお子様から家族みんなで遊べるボードゲームがそろっています。
パズル好きには、たまらない
Puzzle

パズルショップ・トリト

秋葉原と御徒町の間にあるパズルショップ。
いろいろなパズルが揃っています。他では手に入らないパズルがあるかも。
世界で注目されているゲームデザイナー
Game

さとーふぁみりあ

世界が注目のゲーム作家。
小さなお子様から遊べるゲームをたくさん用意しています。
オリジナルのパズルがいっぱい
Puzzle

ヒラメキ工房

本所吾妻橋にあるパズルショップ。
オリジナルのパズルやゲームがそろっています。知育や脳トレにオススメ!
親からの視点でつくられたゲーム
Game

モクムクワークス

デザインユニット。
親の目線からつくられたゲームが人気!
他では、なかなか出会えないです
Puzzle

アトリエかまどうか

パズル作家。
普通のイラスト?!
実は、迷路になっているポストカードが揃っています。
幅広いおもちゃをあつかうおもちゃ屋
Game

TOIQUE special thanks エルフ

御徒町にあるおもちゃサロン&おもちゃ屋。
株式会社エルフに全面協力をいただいての出店です。
ドイツのゲームを中心に、保育関連書籍などが揃っています。

子どもたちの体験を無料にするために
寄付をお願いいたします。

1口 3,000円
(次年度以降を見越して、金額を修正しました。)

1口 3,000円
以上

【特典】
・会場に、協賛という形で、お名前を掲示掲示させていただきます。
・イベント開催時に、メッセージを子どもたちに書いていただきます。当日の会場の様子と合わせて、動画にまとめて、送らせていただきます。(Youtubeの限定公開にて)


10口 30,000円
以上
【特典】
上記にプラスで
・協賛欄に、文字でお名前・ロゴ掲示
・TOIQUEの清水が、出張でゲーム会・ゲームを使った研修(2時間程度)をしに伺います。
 ご家庭でも職場でもOKです。
 (交通費は、別途相談)
 ※未就学児がいる場合には、最大8人までで1時間弱になります。


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

今回は、寄付集まりました。ありがとうございます!
(2024/2/1現在)
使用用途は以下の通りです。
残った分は、次年度以降に繰越します。
1コーナー追加するため、スタッフを追加しました。

  • 会場費(台東区民会館 会場と控室)
  • 子どもたちの体験費用(講師の方々へ材料費としてお支払い予定)
  • 会場スタッフの謝礼
  • チラシ作成費用
  • 事務局運営費
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

寄付の情報入力

会場に、ご賛同いただいた方のお名前を掲示させていただく関係で、
お名前・メールアドレス・寄付口数を
入力いただくフォームになります。

フォームを送信いただきますと、
金額と振込先情報を
メールにてお送りさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

代表 清水郁翔

TOIQUE / ファンアクションプロジェクト